初めての妊娠で悪阻がとにかく辛かったです。http://www.ush-journalismstudies.com/
悪阻は出産する直前くらいまでありました。
何を食べても水を飲んでも気持ち悪くて、いつもトイレに駆け込んでいました。
安定期になると食欲が出てくると聞いていましたがなかなかそんな気配はなく、大きくなっていくお腹に圧迫されてなかなかご飯もお腹いっぱい食べる事はできませんでした。
ご飯の匂いでも気持ち悪くなっていたのが一番ショックでした。
妊娠4ヶ月くらいまでは働いていましたが、吐きながら仕事をしていたのを覚えています。
食事中でも気持ち悪くてトイレに駆け込んでいましたが、旦那が水を持ってきてくれていたのでかなり助かりました。
二日酔いのような気持ち悪さにすごく似ていたと思います。
妊娠すると太ると思っていましたが、出産までまともに食べれなかったので体重はそこまで増えませんでした。
食べなくても食べても気持ち悪かったのですが、母に相談したところ、母もつわりが酷かったと聞きました。
母はゼリーを食べていたそうです。
匂いも強く無いし、甘いし食べやすいのでお勧めされました。
早速旦那に買ってきてもらって食べてみましたが、大正解でした!
スティック状になっているものだと調整して食べれるし、色んな味があって飽きずに食べれました。
二日酔いのような気持ち悪さが収まるわけではなかったですが、何か食べれるものがあると精神的に楽でした。
旦那の理解があったことも乗り越えれるポイントでした。
なかなか理解してもらえないと思いますが、二日酔いに似てると言えば伝わりやすいかと思います。
私は元々胃腸が弱かったのもあって、悪阻が酷かったのかと思います。
ストレスのない環境を周りの人たちも寄り添ってくれたら安心できると思います。
今では元気な男の子が産まれ、毎日が大忙しです!